近所のクローガーでも、白菜、大根、チンゲン菜、ほうれん草など、
日本人におなじみの野菜が結構手に入るわ。

それに豆腐もしいたけもオクラもあるのよ!
本当にありがたいわ。
でもこの国の人たちがどうやって食べてるのか謎。

他にもどんな野菜でも買おうと思えばテンスケがあるし、
この町は日本人に大変優しい素敵な街よね。。。


そういうこともあって、お母さん日本でなじみのない野菜はあんまり買ったことないのよね。
それこそどうやって食べればいいかわからないし。

でも時々はチャレンジするようにしてるわ。
そして成功した食材を発見したので紹介するわ。

それは、、、


RAPINI


こんな風に、ブロッコリの頭みたいな形状してて


茎は硬くて菜の花みたいな感じ?


これをたっぷりのお湯でゆでて~
結構やわらかくなるまでゆでるのよ。


はい、おひたし!



これがね~、まさに菜の花というか、かき菜というか、
春先に出てくる葉っぱの味なのよ~!

ほうれん草とかチンゲン菜だと味わえないちょっと苦くてちょっと甘い、
日本のおひたしの味!

冷凍してお父さんのお弁当に入れてもいいし、
お味噌汁の具にしても具ー!

ゆでてタッパーに入れて冷蔵庫に入れておけば結構日持ちもするのよ。

お母さんはホールフーズとクローガーでいつも買うけど、
きっとほかのスーパーにもあると思うわ。

奥さん、買い物メモに書き足して!ラピーニよ。


これ買うときと白菜買うときによく非日本人の人に、

「それ何?どうやって食べるの?」

って聞かれるんだけど

白菜は鍋、ラピーニはおひたし。

説明したところであなたたちの口には絶対に合わない調理法よ。
って思いながら必死で説明するわ。

一度真似してみるって買ってた人いたけど、
おひたしに何かけて食べたのかしら。
醤油以外にあり得ないと思うんだけど。。。