お父さん、ながお、つぐおから
拍子抜けするほど簡単にOKが得られたので
マジで移住を考え出したおかあさん。
さて、移住先はどこにしようかしら?
ワクワクが止まんねー(=^x^=)

今のところの条件は一つ。
海辺。以上。
つってもねぇ。
なんたって日本ってほら。島だから。
海だらけじゃない。
海を抱えてる市町村なんて無数にあるわけ。
そんな海だらけの日本とはいえ、
北海道と沖縄の海って特別じゃない?
お母さん、
何度か北海道にも沖縄にも行ってるけど
どっちも素晴らしく本当に憧れる。
いつか行った小樽と函館、
ゴールデンカムイの舞台であり
網走番外地のロケ地である網走、
絶景で有名な室蘭の地球岬…
か、海ないけど富良野?
大好きな五郎さんみたいな暮らし。。。
ああー北海道!
もしくは沖縄?
もう20年くらい前になるけど
沖縄の大学に進学した友達を訪ねて
1ヶ月くらい首里城の近くの彼女の家に
お世話になったことがあるわ。
その時に沖縄をぶらぶらと
北へ南へ放浪したんだけど
ちゅらな海と空
シーサーが玄関先にある石造りの家、
アメリカナイズされた街並みが
西武線しか住んだことなかったお母さんには
刺激でしかなかったし
憧れでしかなかった。
うううーー沖縄!
でもね、
実はもう一つ絶対に譲れない条件が。
それは移動は飛行機を使わないこと。
なぜならお母さんには…
みーちゃんがいるから!
新幹線ならみーちゃんと一緒に移動できるけど
飛行機だとみーちゃんを
荷台に乗せなくちゃいけないのよね。
そんなのだめ。
あの臆病な子を荷台になんて。
だったらお母さんも荷台に乗る!
ってのはできないみたいなので
沖縄北海道及び新幹線でも
時間がかかりすぎる九州とかはNG。
本州で、新幹線で行けて
関東圏の文化が消滅してるところ。
せっかく飛び出るんだから
千葉とか茨城とか神奈川じゃあダメよ。
さあどこがいいかしら。
と、なった時にお母さんの中では
行きたい街は実はすでに決まってたわ。
あそこ1択!
どこかと言うと。。。
広島

さらに絞ると尾道!

NHKかなんかの番組で
尾道の特集を見た時に
なんて素敵な街なんだろう〜!って思ってから
いつか行ってみたい街No. 1だったわ。
そんな尾道からすぐのしまなみ街道。

有名だから皆さんご存知かもしれないけど
一応簡単に説明するとね、
しまなみ街道とは
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ
延長46.6kmの自動車専用道路で、
向島、因島、生口島、大三島などの
瀬戸内海に点在する島々を結ぶ道路。
フロリダのセブンマイルブリッジ的な。
しまなみ街道は自転車も通れるのよ!
よし、ここだ。尾道。
広島まで行けば
関東の文化は消滅してるだろうし
尾道は新幹線も止まるからとっても便利。
昔ながらの街並みと瀬戸内海を望む島々。
ファーーーー!
って感じで早速ホームズとかスーモとかで
物件を探すことにしたわ。
部屋を探す条件は4つ。
たったこれだけの条件なら
きっと尾道にもあるわよね。
早速条件を入力して、
お部屋検索サイトをクリック。。。!
続く
▼更新通知をLINEで受け取る!

▼ランキングでお母さんを応援する!

▼さらにランキングで応援する!

拍子抜けするほど簡単にOKが得られたので
マジで移住を考え出したおかあさん。
さて、移住先はどこにしようかしら?
ワクワクが止まんねー(=^x^=)

今のところの条件は一つ。
海辺。以上。
つってもねぇ。
なんたって日本ってほら。島だから。
海だらけじゃない。
海を抱えてる市町村なんて無数にあるわけ。
そんな海だらけの日本とはいえ、
北海道と沖縄の海って特別じゃない?
お母さん、
何度か北海道にも沖縄にも行ってるけど
どっちも素晴らしく本当に憧れる。
いつか行った小樽と函館、
ゴールデンカムイの舞台であり
網走番外地のロケ地である網走、
絶景で有名な室蘭の地球岬…
か、海ないけど富良野?
大好きな五郎さんみたいな暮らし。。。
ああー北海道!
もしくは沖縄?
もう20年くらい前になるけど
沖縄の大学に進学した友達を訪ねて
1ヶ月くらい首里城の近くの彼女の家に
お世話になったことがあるわ。
その時に沖縄をぶらぶらと
北へ南へ放浪したんだけど
ちゅらな海と空
シーサーが玄関先にある石造りの家、
アメリカナイズされた街並みが
西武線しか住んだことなかったお母さんには
刺激でしかなかったし
憧れでしかなかった。
うううーー沖縄!
でもね、
実はもう一つ絶対に譲れない条件が。
それは移動は飛行機を使わないこと。
なぜならお母さんには…
みーちゃんがいるから!
新幹線ならみーちゃんと一緒に移動できるけど
飛行機だとみーちゃんを
荷台に乗せなくちゃいけないのよね。
そんなのだめ。
あの臆病な子を荷台になんて。
だったらお母さんも荷台に乗る!
ってのはできないみたいなので
沖縄北海道及び新幹線でも
時間がかかりすぎる九州とかはNG。
本州で、新幹線で行けて
関東圏の文化が消滅してるところ。
せっかく飛び出るんだから
千葉とか茨城とか神奈川じゃあダメよ。
さあどこがいいかしら。
と、なった時にお母さんの中では
行きたい街は実はすでに決まってたわ。
あそこ1択!
どこかと言うと。。。
広島

さらに絞ると尾道!

NHKかなんかの番組で
尾道の特集を見た時に
なんて素敵な街なんだろう〜!って思ってから
いつか行ってみたい街No. 1だったわ。
そんな尾道からすぐのしまなみ街道。

有名だから皆さんご存知かもしれないけど
一応簡単に説明するとね、
しまなみ街道とは
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ
延長46.6kmの自動車専用道路で、
向島、因島、生口島、大三島などの
瀬戸内海に点在する島々を結ぶ道路。
フロリダのセブンマイルブリッジ的な。
しまなみ街道は自転車も通れるのよ!
よし、ここだ。尾道。
広島まで行けば
関東の文化は消滅してるだろうし
尾道は新幹線も止まるからとっても便利。
昔ながらの街並みと瀬戸内海を望む島々。
ファーーーー!
って感じで早速ホームズとかスーモとかで
物件を探すことにしたわ。
部屋を探す条件は4つ。
- ペット可
- 築5年以内
- 2人で暮らせる広さ
- 海まで徒歩圏内
たったこれだけの条件なら
きっと尾道にもあるわよね。
早速条件を入力して、
お部屋検索サイトをクリック。。。!
続く
▼更新通知をLINEで受け取る!

▼ランキングでお母さんを応援する!
▼さらにランキングで応援する!
コメント
コメント一覧 (2)
お母さんの街を決める過程が夫の退職後の居住地の決め方と似ていてすごく参考になります。(夫も希望地は広島、私は東京)
ありがとうございます😊
ミシガンの田舎からさん
広島に住んでいたこともあるんですね!広島、全然知らないのですが調べるほどに魅力的です。
ご主人の退職後は広島か東京かの2択ですかー、両方めちゃくちゃいいですね!決めるのむずかしぃ〜…最後はジャンケンで決めましょうかw
私は今回みたいな引っ越し先の決め方は初めてでしたがすごく楽しかったです。どこに住もうか考える時間もエンジョイしてくださいね(=^x^=)