お母さんがの最寄りのKALDIに
トリアノンののスティックチョコが
全然ないもんで
泣き言をブログに書いたら
トリアノンチョコ情報を続々いただきました。
サンクスマイ心の友よ!
というわけで、週末に
恵方巻きの予約をしにデパ地下に行ったついでに
KALDIに寄ってきたら
めちゃめちゃトリアノンチョコがあったのよ!
噂通り、あるところにはあるわね。
全種類ホクホクに置いてあったわ!
お母さんはこの2種類をゲットォぉぉぉ!

今年初、お気に入りのミントと
初めましてのラテマキアート
(*´∇`*)
ちょーうれすぃ
これこれ、ラテフレーバー食べてみたかった〜

ザンっ
色白!

お母さんみんなの代わりに数えといたから。
これね、28本入ってた。
12センチで28本よ?
1センチずつパキパキ食べたら
12回X28本で336回もパキパキできるのよ!
(電卓使った)
スティックをさらにコーティングさせるなんて

手間かけてるぅ〜
あー好きすぎて好き過ぎてテンションあがる。
さてさて、ラテマキアート味は
どんな味なのかしらね。
いただきまーす。
パキっ
うん。
うまい!
シロさんとケンジも言ってる。
ミルクチョコみたいな白いチョコは
ふんわりカフェオレ風味で
中の黒いチョコはコッテリミルクチョコ。
甘さは全くもって控えられてない。
あっめぇ〜!
でもお母さんはチョコは
ギンギンに甘い方が好きよ。
下品なくらい甘いやつ!
コーヒーフレーバーと
ミルクチョコのハーモニーが
いいんだけど、全体的に
チョコ感があんまりないわね。
ミルクが勝ち過ぎてる。
でもやっぱ美味しいわ。
甘過ぎて1本が限界だから
1日1本食べて1ヶ月持つわ!
コスパ良っ!
さすがわざわざKALDEさんが
オランダから取り寄せてまで
毎年売る理由がわかるわ。
さすがにお母さんは
トリアノンチョコだけ買いに
オランダまで行けないけど
もし知り合いがオランダに住んでるとして
一時帰国のたびにお土産くれるなら
毎回リクエストするくらいは好き。
好き度合いがわかりにくかったかしら。
でも、正直いうと…
ミルクとラテマキアートは
ダースとかガーナに勝ててない。
でもミントは競合がいないから!
日本におけるミントチョコって
めちゃニッチだから!
やっぱり絶対に買うのは
ミントね。
なかったらみるくorラテってとこね。
オレンジは徹頭徹尾、無視!
誰か目の前で食べたら1本もらう。
もしくは食べた人の感想を聞いて
来年以降トライね。

ブログランキングに参加中!
クリックで応援してね(о´∀`о)

にほんブログ村
もう一個ランキングやってます!
クリックしてね(=^x^=)

トリアノンののスティックチョコが
全然ないもんで
泣き言をブログに書いたら
トリアノンチョコ情報を続々いただきました。
サンクスマイ心の友よ!
というわけで、週末に
恵方巻きの予約をしにデパ地下に行ったついでに
KALDIに寄ってきたら
めちゃめちゃトリアノンチョコがあったのよ!
噂通り、あるところにはあるわね。
全種類ホクホクに置いてあったわ!
お母さんはこの2種類をゲットォぉぉぉ!

今年初、お気に入りのミントと
初めましてのラテマキアート
(*´∇`*)
ちょーうれすぃ
これこれ、ラテフレーバー食べてみたかった〜

ザンっ
色白!

お母さんみんなの代わりに数えといたから。
これね、28本入ってた。
12センチで28本よ?
1センチずつパキパキ食べたら
12回X28本で336回もパキパキできるのよ!
(電卓使った)
スティックをさらにコーティングさせるなんて

手間かけてるぅ〜
あー好きすぎて好き過ぎてテンションあがる。
さてさて、ラテマキアート味は
どんな味なのかしらね。
いただきまーす。
パキっ
うん。
うまい!
シロさんとケンジも言ってる。
ミルクチョコみたいな白いチョコは
ふんわりカフェオレ風味で
中の黒いチョコはコッテリミルクチョコ。
甘さは全くもって控えられてない。
あっめぇ〜!
でもお母さんはチョコは
ギンギンに甘い方が好きよ。
下品なくらい甘いやつ!
コーヒーフレーバーと
ミルクチョコのハーモニーが
いいんだけど、全体的に
チョコ感があんまりないわね。
ミルクが勝ち過ぎてる。
でもやっぱ美味しいわ。
甘過ぎて1本が限界だから
1日1本食べて1ヶ月持つわ!
コスパ良っ!
さすがわざわざKALDEさんが
オランダから取り寄せてまで
毎年売る理由がわかるわ。
さすがにお母さんは
トリアノンチョコだけ買いに
オランダまで行けないけど
もし知り合いがオランダに住んでるとして
一時帰国のたびにお土産くれるなら
毎回リクエストするくらいは好き。
好き度合いがわかりにくかったかしら。
でも、正直いうと…
ミルクとラテマキアートは
ダースとかガーナに勝ててない。
でもミントは競合がいないから!
日本におけるミントチョコって
めちゃニッチだから!
やっぱり絶対に買うのは
ミントね。
なかったらみるくorラテってとこね。
オレンジは徹頭徹尾、無視!
誰か目の前で食べたら1本もらう。
もしくは食べた人の感想を聞いて
来年以降トライね。

ブログランキングに参加中!
クリックで応援してね(о´∀`о)
にほんブログ村
もう一個ランキングやってます!
クリックしてね(=^x^=)
コメント
コメント一覧 (2)
歯磨き粉食べれば?と言っているのですが(半分本気。)向こうも食べた後わざと話しかけてミント息ふきかけています。
ハッカも好きなので食用のハッカ液を買ったので、今度これを何かのお菓子にかけてみようと思います。
日本は本当に美味しいお菓子が色々集まってて良いですねー。
ミシガンの田舎からさん
お子さんがミントチョコ好きですか!いいですね〜
ミント味は完全に歯磨き粉フレーバーですからねw
私も以前食用のミントオイルを買ってみたことがあるんですが、考えあぐねた挙句思いつかなくてハンドクリームに混ぜて使いましたw
いい使い方あったら教えてください!
日本のお菓子はやっぱり美味しいですよ〜(^O^)でもトレジョーのお菓子が恋しいです!ダンカーズ食べたい…