【観光編】って打ったら
【肝硬変】と変換されてドキッとしたわ。
飲酒習慣が板に付きすぎて365日飲んでます。
でも毎日グラスに赤ワイン1杯って
むしろ健康的なんじゃないの?
本当は3杯飲みたいけど、
1杯以上飲むと二日酔いするから1杯。
お母さんてば大人だなぁ(^ν^)
□■□■□■□■□
前回までのワシントンDC旅行記
ワシントンDC旅行記 その1
ワシントンDC旅行記 その2 移動手段編
さて今回はいよいよ
ワシントン記念塔から観光スタートよ!

なんなのこの塔?
強烈な「ドヤッ!」を感じる。
ただそこにそびえ立ってるだけなのに
「参りました」ってなる。
圧巻だわ〜
ありがたくて合掌して拝んじゃう。
そういうもんじゃないんだろうけど。
次はワシントン記念等から
少し西に向かって歩くとすぐに現れる
第二次世界大戦記念碑

前回来たときは工事中だったわ。
びっくり、なにこの超キレイな広場!



各州の記念碑もあったわ

噴水がビャービャー水を飛ばしてて
マイナスイオン感じた。
人がいっぱいいるけど、
広々してるから?
時間がゆっくりに感じて癒やされる。
( ゚д゚)ハッ!
ここって、もしかして。。。
パワースポットなんじゃない?!
ていうか今気がついたけど、
記念塔もパワースポットじゃない?!
フリーメーソンが作ったパワースポット。
絶対そうだわ。
だってDCにいる時お母さん
めっちゃ元気だったもの。
なるほどそういうことねー。
そしてさらに西に進むとそこには
リフレクティングプール

めっちゃリフレクトしまくりプール

そこをキックボードで走る次男

いちいちチェれえポーズとんな
今まで家族でいろんなところを散歩してきたけど
このリフレクティングプールサイドは
間違いなく
全米ナンバーワンの散歩スポット
(お母さん比)
目に映るもの全てが美しい世界
ここでの散歩だけのためにDCに来てもいい。
それくらい素敵な経験だったわ。
リフレクティグプールで
たそがれながら西の果てにつくとそこには
5ドル札のアレ。
リンカーン記念堂

引用:Wikipedia
引きでみるとこれ

引用:Wikipedia
階段を登って建物に入ると。。。
出たー!エイブラハム・リンカーン!

でかいわ。でかすぎる。
台湾に行った時、中正記念堂にいた
蒋介石といい勝負!!

引用:Wikipedia
リンカーン像、涙出るわ。
子供の頃、漫画で読む偉人伝シリーズで何度も読んだ。
ずっと尊敬してたわ。会えて嬉しい。
▽息子に事前に読ませておくんだったわ。。。
学習漫画 世界の伝記 リンカーン どれい解放をおこなった大統領
アメリカ独立・南北戦争とリンカーン大統領 (学研まんが 世界の歴史)
奴隷開放を行った奴隷開放の父。
銃に撃たれて亡くなるなんて。
銃社会って本当に最低だわ。
(´;ω;`)グスッ…
豆知識てきなことを言うと、
実はトム・ハンクスが
リンカーンの遠縁だっていうね。
ご存知かしら?
このリンカーン記念堂には
銅像の向かって右側に
小さなお土産屋さんがあるのよ。
秘密の扉臭プンプン〜(о´∀`о)

中めっちゃ狭いけど、
インテリアがシックで素敵。

リンカーンのシルクハットのレプリカとか
マグネットとかマグカップとか売ってる。
お母さんもマグネットを買ったわ。
冷蔵庫に貼り付けよう〜っと(´∀`*)ウフフ
□■□■□■□■□
肝硬変観光編は次回後編に続きます!
□■□■□■□■□
ブログランキングに参加中!
クリックで応援よろしくね~!

にほんブログ村
【肝硬変】と変換されてドキッとしたわ。
飲酒習慣が板に付きすぎて365日飲んでます。
でも毎日グラスに赤ワイン1杯って
むしろ健康的なんじゃないの?
本当は3杯飲みたいけど、
1杯以上飲むと二日酔いするから1杯。
お母さんてば大人だなぁ(^ν^)
□■□■□■□■□
前回までのワシントンDC旅行記
ワシントンDC旅行記 その1
ワシントンDC旅行記 その2 移動手段編
さて今回はいよいよ
ワシントン記念塔から観光スタートよ!

なんなのこの塔?
強烈な「ドヤッ!」を感じる。
ただそこにそびえ立ってるだけなのに
「参りました」ってなる。
圧巻だわ〜
ありがたくて合掌して拝んじゃう。
そういうもんじゃないんだろうけど。
次はワシントン記念等から
少し西に向かって歩くとすぐに現れる
第二次世界大戦記念碑

前回来たときは工事中だったわ。
びっくり、なにこの超キレイな広場!



各州の記念碑もあったわ

噴水がビャービャー水を飛ばしてて
マイナスイオン感じた。
人がいっぱいいるけど、
広々してるから?
時間がゆっくりに感じて癒やされる。
( ゚д゚)ハッ!
ここって、もしかして。。。
パワースポットなんじゃない?!
ていうか今気がついたけど、
記念塔もパワースポットじゃない?!
フリーメーソンが作ったパワースポット。
絶対そうだわ。
だってDCにいる時お母さん
めっちゃ元気だったもの。
なるほどそういうことねー。
そしてさらに西に進むとそこには
リフレクティングプール

めっちゃリフレクトしまくりプール

そこをキックボードで走る次男

いちいちチェれえポーズとんな
今まで家族でいろんなところを散歩してきたけど
このリフレクティングプールサイドは
間違いなく
全米ナンバーワンの散歩スポット
(お母さん比)
目に映るもの全てが美しい世界
ここでの散歩だけのためにDCに来てもいい。
それくらい素敵な経験だったわ。
リフレクティグプールで
たそがれながら西の果てにつくとそこには
5ドル札のアレ。
リンカーン記念堂

引用:Wikipedia
引きでみるとこれ

引用:Wikipedia
階段を登って建物に入ると。。。
出たー!エイブラハム・リンカーン!

でかいわ。でかすぎる。
台湾に行った時、中正記念堂にいた
蒋介石といい勝負!!

引用:Wikipedia
リンカーン像、涙出るわ。
子供の頃、漫画で読む偉人伝シリーズで何度も読んだ。
ずっと尊敬してたわ。会えて嬉しい。
▽息子に事前に読ませておくんだったわ。。。
学習漫画 世界の伝記 リンカーン どれい解放をおこなった大統領
アメリカ独立・南北戦争とリンカーン大統領 (学研まんが 世界の歴史)
奴隷開放を行った奴隷開放の父。
銃に撃たれて亡くなるなんて。
銃社会って本当に最低だわ。
(´;ω;`)グスッ…
豆知識てきなことを言うと、
実はトム・ハンクスが
リンカーンの遠縁だっていうね。
ご存知かしら?
このリンカーン記念堂には
銅像の向かって右側に
小さなお土産屋さんがあるのよ。
秘密の扉臭プンプン〜(о´∀`о)

中めっちゃ狭いけど、
インテリアがシックで素敵。

リンカーンのシルクハットのレプリカとか
マグネットとかマグカップとか売ってる。
お母さんもマグネットを買ったわ。
冷蔵庫に貼り付けよう〜っと(´∀`*)ウフフ
□■□■□■□■□
□■□■□■□■□
ブログランキングに参加中!
クリックで応援よろしくね~!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
わたしは当日朝、早く起きてオンラインで買おうとしたけどダメでした。。
キックスケーター便利そうですね(^^)
また楽しみにしています!
でぐちょさん
アフリカンアメリカン、当日券だめでしたか!平日はまだとりやすいみたいなんですが、週末は絶望的ですね。
前売りなんて一瞬で全部なくなりますよね!
キックスケーターめちゃめちゃ良かったです。もう少し大きくなれば電動のレンタルスクーターで4人で移動できるんですが、まだだいぶ先の話ですね〜。
DCシリーズまだまだ続きます!