冬休みはどこにも出かけず家でリラックスしてたわ。
なんてかっこいい言い方してみたけど、
要するに堕落の限りを尽くしてただけよ。
朝は目が覚めるまで眠り、
規則正しい食事のことなど考えずに
腹が減ったら街へ繰り出しその辺の店で食べ、
茶がのみたくなったらスタバへ、
遊びたくなったら映画館へ行き、
運動したくなったらテレビの前で筋肉体操。
普段から堕落に関してはゴールドライセンスを持ってるお母さんだけど、
罪悪感と背徳間、少しの責任感からギリギリの家事はやってきたつもりよ。
でもこの冬休みは「あなた人間やめますか?」ってくらい堕落した。
知ってた?堕落って危険ドラッグ。
一度手を出したら簡単には抜け出せない、抜け出すのはとっても大変!
つまり、家族が続々と通常営業になっていく最近がつらいってこと。
掃除洗濯家事炊事。また人間に戻って
【適度な堕落】の中で行きていかなきゃいけないなんて。。。
クソっ!大人ってヤダわ。
気を取り直して、今日はそんなお母さんが冬休み中に適当に入ったレストラン「Red Robbin」を紹介するわね!
Red Robbinについて
お母さんみんなの代わりに調べてきたわ。誰も興味無いかもしれないけどせっかくだから書いておくから。
☆1969年9月シアトルで創業
☆2015年には全米で528店舗までお店を増やした
☆Red Robbinという名前は創業者SAM氏のお気に入りの歌の歌詞から拝借
☆ここ数年はワシントンDC、イリノイ、コロラド、オハイオにシンプル化したチェーン店を増やしている
ということでしたよ。そういえばコロンバスにレッドロビンが新しくできたのもここ数年だったわね。
それじゃ早速入ってみようかしらね。

新しい外観!
中はアメリカンな感じにデコを統一。

めっちゃ正当なアメリカン!ね。
アメリカではクリスマスツリーは年末までは営業します。

テーブルに案内してもらうと、普通のメニューも持ってきてもらえるんだけど、テーブルからタブレットで注文もできるみたい。まるで日本ね。


あー、お腹空いてる時に見ると美味しそうでお腹なるわ〜!
お母さんたちは家族四人で行ったんだどけ頼んだメニューはこちら
BACON CHEESEBURGER

焼き方はミディアムレアで。ポテトは付け合せでついてくるわ
Fish and Chips

タルタルソースとポテトは付け合せでついてくるやつ
次男と2人で仲良く食べるわ。どうせ次男はポテトしか食べないし
長男は子供用のハンバーガーと缶詰みかんの付け合せ

嫌な食い合わせね。合わなくない???
まああとは飲み物ね。

どう?普通。極普通のアメリカンなメニューね。ちなみに味もふつう。普通に美味しいわ。アメリカンなものを食べたい気分ならめっちゃ満たされるザッツアメリカン。肉、ドカーン!ポテト、ドカーン!油、ボチャーン!コーラドボーン!野菜?ハンバーガーの具にチョロッ。。。
これが正しいアメリカンジャンクフードよ。逆にこうじゃなくちゃアメリカンな気持ちは満たされたいわ。野菜とかヘルシーとかの真逆に君臨していて頂戴。
このお店の太っ腹なところは付け合せについてくるフライドポテトが食べ放題なところ!
やったーお母さんフライドポテト大好き〜。次男と2人でいっぱい食べるわよ〜!
(´∀`*)ウフフ(´∀`*)ウフフ
と、意気込んでもりもりとアメリカンジャンクをもっしゃもっしゃと貪り食ってたら、お母さんのスマホがポロンと音を立ててメッセージを受信したわ。次男のアメリカ人友達のママからじゃない。例のGくんのママよ。なになに、どうしたのかしら?
G君ママ「今日、2時に来るって言ってたけどどうしたの?」
「どうしたの?」
「どうしたの?」
「どうしたのー?」
メッセージ読んでびっくりしすぎて「どうしたの」が頭の中でリフレインしたわ。だいたい今何時かわかってたけど一応時計見たら2時半。
急に食欲がショボーンと失せて手が止まり、約束について一生懸命記憶をたどってみたわ。
ああ思い出した!そういえば、だいぶ前に合った時に「次の休みはプレイデイトどう?2時くらいなら空いてるよ」みたいな話したわ!えっ?あれもう約束ってことになってたの?だって、だってだって具体的な話なんもしてなかったよね?!社交辞令のあーはいはい、今度ね!って挨拶みたいなもんだと思ってたわ!
忘れてたわ。アメリカ人に社交辞令などないってことを。
やろうと言ったらやろうなのよ。やる気がなかったら愛想で誘ってきたりなんかしないわ。お母さんなんて愛想文化の権化みたいな人間だから、しょっちゅう適当な愛想ばっかり社交辞令ばっかりなもんですっかりそんな気でいたわ。
待っててくれてるG君たちのことを思ったらのんびり食ってる場合じゃねえだ!G君ママにすぐに次男を連れて行くと返信。
そして次男の口にポテトとコーラを詰め込んで、お父さんに次男をG君の家に連れてってもらったわ。お母さんはゆっくり食べないと消化に悪いからね。
そして残された長男とお母さんと2人でゆっくり食事の続きをしたのでした。はー危なかった。危機一髪だったわね。
さて食事の続きね。せっかくポテト食べ放題なんだから一回くらいおかわりしよう〜と思って、ウエイトレスさんに「ポテトもうヒトサラ、クダサーイ」とお願いしたわ。
ポテトが運ばれてくる間、長男のくだらないゲームの話に付き合ったわ。なんちゃらっていうキャラが強いだの弱いだの、友達のレベルがなんとかだの、話の内容がつまんなすぎて聞いてるのが苦痛。でもお母さんは優しいから棒読みでも「へー、そうなの?あらーすごいわね。」って付き合うわ。
でも5分が限界だから。長男のつなんねぇゲーム話に優しい顔で付き合えるの5分まで。早くポテト来て。お願い、来てくれないとお母さんイライラし始めちゃうわ。
でもこれがポテトがまたね。お母さんのよくあることなんだけどね。
来ないんだわ。
待てど暮せど来ないわけ。来ないってことは長男のクソみたいなゲームの話が延々続くってことだし、終いにはお母さんの満腹中枢が満たされちゃって、もうポテトとかいいかな。ってなっちゃうってこと。
待って!満腹中枢もうちょっと待って!お母さんもっとおポテトさんとの時間を楽しみたいの!ウエイトレスさん、早く!プリーズハリアップ!
お母さん、チラッチラとウエイトレスさんの動きをチェックしながら長男と話してたけど、だんだんイライラしてきて「おせえな」ってつぶやきだしちゃったわ。
長男の話を聞きながら「へー、そっかそっかー。しかしおせえな。」とかはさみ始めちゃって。
貧乏ゆすりしちゃおうかな、ってくらい待ったけどやっぱりこない。そのうち次男を送りに行ったお父さんが戻ってきちゃって、ついでにお母さんの満腹中枢君もやってきちゃった。
(゚Д゚)もうポテトいらねえわ。30分もまったわ!
もう帰ろうとお会計を終わらせた頃、ようやくポテトが運ばれてきたわ。もうね、ポテトほっかほかだから。炊きたての炊飯器開けたときみたいなて顔して。もうお腹いっぱいで苦しかったんだけど、揚げたてポテトを捨てさせるなんて流石に可愛そうだから頑張って3人で食べたわ。
そしたら美味しかった!やっぱりポテトは揚げたてが一番よね!
まあ、こんな風についてないときもあるわ。まさかRobbinのやついつもいつも「おかわり自由」とか言っといて30分ももったいぶって出さないわけないはずだから、安心して行って大丈夫だと思うわ。知らんけど。
よかったら参考にして頂戴〜!
お母さんが行ったRed Robbinはこちら
ブログランキングに参加中!
投票よろしくプリーズ

なんてかっこいい言い方してみたけど、
要するに堕落の限りを尽くしてただけよ。
朝は目が覚めるまで眠り、
規則正しい食事のことなど考えずに
腹が減ったら街へ繰り出しその辺の店で食べ、
茶がのみたくなったらスタバへ、
遊びたくなったら映画館へ行き、
運動したくなったらテレビの前で筋肉体操。
普段から堕落に関してはゴールドライセンスを持ってるお母さんだけど、
罪悪感と背徳間、少しの責任感からギリギリの家事はやってきたつもりよ。
でもこの冬休みは「あなた人間やめますか?」ってくらい堕落した。
知ってた?堕落って危険ドラッグ。
一度手を出したら簡単には抜け出せない、抜け出すのはとっても大変!
つまり、家族が続々と通常営業になっていく最近がつらいってこと。
掃除洗濯家事炊事。また人間に戻って
【適度な堕落】の中で行きていかなきゃいけないなんて。。。
クソっ!大人ってヤダわ。
気を取り直して、今日はそんなお母さんが冬休み中に適当に入ったレストラン「Red Robbin」を紹介するわね!
Red Robbinについて
お母さんみんなの代わりに調べてきたわ。誰も興味無いかもしれないけどせっかくだから書いておくから。
☆1969年9月シアトルで創業
☆2015年には全米で528店舗までお店を増やした
☆Red Robbinという名前は創業者SAM氏のお気に入りの歌の歌詞から拝借
☆ここ数年はワシントンDC、イリノイ、コロラド、オハイオにシンプル化したチェーン店を増やしている
ということでしたよ。そういえばコロンバスにレッドロビンが新しくできたのもここ数年だったわね。
それじゃ早速入ってみようかしらね。

新しい外観!
中はアメリカンな感じにデコを統一。


めっちゃ正当なアメリカン!ね。
アメリカではクリスマスツリーは年末までは営業します。

テーブルに案内してもらうと、普通のメニューも持ってきてもらえるんだけど、テーブルからタブレットで注文もできるみたい。まるで日本ね。




あー、お腹空いてる時に見ると美味しそうでお腹なるわ〜!
お母さんたちは家族四人で行ったんだどけ頼んだメニューはこちら
BACON CHEESEBURGER

焼き方はミディアムレアで。ポテトは付け合せでついてくるわ
Fish and Chips

タルタルソースとポテトは付け合せでついてくるやつ
次男と2人で仲良く食べるわ。どうせ次男はポテトしか食べないし
長男は子供用のハンバーガーと缶詰みかんの付け合せ

嫌な食い合わせね。合わなくない???
まああとは飲み物ね。


どう?普通。極普通のアメリカンなメニューね。ちなみに味もふつう。普通に美味しいわ。アメリカンなものを食べたい気分ならめっちゃ満たされるザッツアメリカン。肉、ドカーン!ポテト、ドカーン!油、ボチャーン!コーラドボーン!野菜?ハンバーガーの具にチョロッ。。。
これが正しいアメリカンジャンクフードよ。逆にこうじゃなくちゃアメリカンな気持ちは満たされたいわ。野菜とかヘルシーとかの真逆に君臨していて頂戴。
このお店の太っ腹なところは付け合せについてくるフライドポテトが食べ放題なところ!
やったーお母さんフライドポテト大好き〜。次男と2人でいっぱい食べるわよ〜!
(´∀`*)ウフフ(´∀`*)ウフフ
と、意気込んでもりもりとアメリカンジャンクをもっしゃもっしゃと貪り食ってたら、お母さんのスマホがポロンと音を立ててメッセージを受信したわ。次男のアメリカ人友達のママからじゃない。例のGくんのママよ。なになに、どうしたのかしら?
G君ママ「今日、2時に来るって言ってたけどどうしたの?」
「どうしたの?」
「どうしたの?」
「どうしたのー?」
メッセージ読んでびっくりしすぎて「どうしたの」が頭の中でリフレインしたわ。だいたい今何時かわかってたけど一応時計見たら2時半。
急に食欲がショボーンと失せて手が止まり、約束について一生懸命記憶をたどってみたわ。
ああ思い出した!そういえば、だいぶ前に合った時に「次の休みはプレイデイトどう?2時くらいなら空いてるよ」みたいな話したわ!えっ?あれもう約束ってことになってたの?だって、だってだって具体的な話なんもしてなかったよね?!社交辞令のあーはいはい、今度ね!って挨拶みたいなもんだと思ってたわ!
忘れてたわ。アメリカ人に社交辞令などないってことを。
やろうと言ったらやろうなのよ。やる気がなかったら愛想で誘ってきたりなんかしないわ。お母さんなんて愛想文化の権化みたいな人間だから、しょっちゅう適当な愛想ばっかり社交辞令ばっかりなもんですっかりそんな気でいたわ。
待っててくれてるG君たちのことを思ったらのんびり食ってる場合じゃねえだ!G君ママにすぐに次男を連れて行くと返信。
そして次男の口にポテトとコーラを詰め込んで、お父さんに次男をG君の家に連れてってもらったわ。お母さんはゆっくり食べないと消化に悪いからね。
そして残された長男とお母さんと2人でゆっくり食事の続きをしたのでした。はー危なかった。危機一髪だったわね。
さて食事の続きね。せっかくポテト食べ放題なんだから一回くらいおかわりしよう〜と思って、ウエイトレスさんに「ポテトもうヒトサラ、クダサーイ」とお願いしたわ。
ポテトが運ばれてくる間、長男のくだらないゲームの話に付き合ったわ。なんちゃらっていうキャラが強いだの弱いだの、友達のレベルがなんとかだの、話の内容がつまんなすぎて聞いてるのが苦痛。でもお母さんは優しいから棒読みでも「へー、そうなの?あらーすごいわね。」って付き合うわ。
でも5分が限界だから。長男のつなんねぇゲーム話に優しい顔で付き合えるの5分まで。早くポテト来て。お願い、来てくれないとお母さんイライラし始めちゃうわ。
でもこれがポテトがまたね。お母さんのよくあることなんだけどね。
来ないんだわ。
待てど暮せど来ないわけ。来ないってことは長男のクソみたいなゲームの話が延々続くってことだし、終いにはお母さんの満腹中枢が満たされちゃって、もうポテトとかいいかな。ってなっちゃうってこと。
待って!満腹中枢もうちょっと待って!お母さんもっとおポテトさんとの時間を楽しみたいの!ウエイトレスさん、早く!プリーズハリアップ!
お母さん、チラッチラとウエイトレスさんの動きをチェックしながら長男と話してたけど、だんだんイライラしてきて「おせえな」ってつぶやきだしちゃったわ。
長男の話を聞きながら「へー、そっかそっかー。しかしおせえな。」とかはさみ始めちゃって。
貧乏ゆすりしちゃおうかな、ってくらい待ったけどやっぱりこない。そのうち次男を送りに行ったお父さんが戻ってきちゃって、ついでにお母さんの満腹中枢君もやってきちゃった。
(゚Д゚)もうポテトいらねえわ。30分もまったわ!
もう帰ろうとお会計を終わらせた頃、ようやくポテトが運ばれてきたわ。もうね、ポテトほっかほかだから。炊きたての炊飯器開けたときみたいなて顔して。もうお腹いっぱいで苦しかったんだけど、揚げたてポテトを捨てさせるなんて流石に可愛そうだから頑張って3人で食べたわ。
そしたら美味しかった!やっぱりポテトは揚げたてが一番よね!
まあ、こんな風についてないときもあるわ。まさかRobbinのやついつもいつも「おかわり自由」とか言っといて30分ももったいぶって出さないわけないはずだから、安心して行って大丈夫だと思うわ。知らんけど。
よかったら参考にして頂戴〜!
お母さんが行ったRed Robbinはこちら
RED ROBIN ROME, HILLIARD
1865 Hilliard-Rome Rd, Hilliard, OH 43026
Phone:
(614) 876-8230
Pickup Inside Hours:
Open today 11am-10pm
Curbside Hours:
11am-9pm
ブログランキングに参加中!
投票よろしくプリーズ

コメント
コメント一覧 (8)
出遅れましたが、再開嬉しいです~
そして40ちゃんねるの開設もされてたんですね(^^♪
世界に羽ばたくおかあさん、応援しています~
ところで、こちらのブログの過去の記事、、消去されましたか?以前読んだものをまた読んでみたくなって探したんですが、、あれ?無い?、と思い。ジュースクレンズとか、キムチ漬けたとか、、ありませんでしたっけ?違う方のブログだったら、ごめんなさい!!
更新頻度高くて嬉しいです!今後も楽しみにしております♪
こんにちは、コメントありがとうございます!
過去記事がめっちゃ減ってるのやっぱり気がついちゃいましたか。そうなんですよ。大量の記事を一時的に非公開にしてるんです。今コソコソと怪しい動きをしてブログの設定をいじり倒してるんです。でも段階的に戻して、最終的には全部公開にする予定なんでお待ちください!探させてしまってごめんなさい!
もし個別に今すぐ見たい記事があれば、メッセージを下さったらメールにて記事をお送りしますね。
40ちゃんねるにも遊びに来てくださって本当にうれしいです。こちらからの読者の方がいなかったらあのブログのアクセス0ですよ。ありがとうございます!
ありがとうございます!なんとか約束通り年末までに戻りました〜。
1つのブログもたいして更新しなかったのに2つも掛け持ちって、全然できる気がしないんですが楽しんでやってみたいと思います。
今年もよろしお願います!
ブログ待ってました(^^)
こちら日本の東海地方住みですが、やっと小学校幼稚園ともに休みが開けました~d=(^o^)=b
ですが、年末の大掃除が嘘のように この冬休みで荒れ果てた我が家... 再度大掃除です。
お母さんのブログを拝読しながら、頑張ります!
またブログ楽しみにしています☆☆☆
過去記事減ってるの気づいてるの怖っ!気持ち悪っ!て思われないかドキドキしてました/(^o^)\
ご丁寧にありがとうございます!ますますお母さんのファンです(o^^o)気長に待つので、お母さんのペースで作業進めてください!
あけましておめでとうございます!
日本も新学期始まったんですね。お正月ゆっくりだと生活のペース戻すの大変ですよね。
そうそう、家族が休みだと片付かないし次から次にご飯の準備しなきゃいけないし主婦は大変ですよねー。ご苦労さまです。。。
今年も私のブログを見に来てくださってありがとうございます!
記事減ってるの気がついたらキモいってどんなですかwww
過去記事のことに気がついてもらえてむしろ嬉しいですー(*´Д`)
これからもどうぞお付き合いください!