主婦の楽しみといえば、家事の合間の一服。
といってもね、タバコなんて吸わない。
そんなの不良のやることだからね。
お母さんのような優等生はタバコなんて飲まない。

もっぱら糖質の塊であり、肥満活動促進軍団である
クッキーだのチョコレートだの
アーモンドが入ってるチョコレートだのトリュフのチョコレートだの

(*'ω'*)
そう、主にチョコレートとコーヒーで一服するのが楽しみよ。

家事の合間とか言ってるけどね。
実際には動画の合間に、だから。
動画の合間に家事をやったり一服したりするってことね。

(´;ω;`)
毎日が日曜日ですみません。
世間の皆様ごめんなさい。

そんなお母さんの楽しい一服タイムに、
美味しい美味しいチョコファッジリッツを食べようとしたわけ。

チョコファッジリッツなんてオレオより薄くて
女子の好きそうな一口サイズじゃない。

それをコーヒー片手にあーんと頬張ろうとしたその時。。。


ピリっ。。。


(;´∀`)「い、いったいし」

嫌な音を立てて唇の端に強い痛みが走ったわ。
この痛み知ってる。ずいぶん昔からこの痛みに覚えがあるわ。
どうやら久しぶりに憎いあんちくしょうが来ちゃったみたい。

招かれざる客、口唇ヘルペス

痛いのよねこれー!
なにかと言うと痛みが走る最悪なやつ。

ちょっと大笑いしようと斜め上を見て口を開けようとしたらピリッ☆
息子の名前を呼ぼうと口を開けたらピリッ☆
リッツのチョコファッジ食べようとしたらピリッ☆
歯磨きしようかなー、ピリッ☆
あくび。。。ピリッ☆
ピリッと辛い辛ラーメン食べようとしたらピリッ☆


(# ゚Д゚)
Hey, Hell Pess!!(地獄のぺス!)


ちょっと、いい加減にして?

お母さんて昔から口唇ヘルペスできやすくて
前回歯医者さんに歯のクリーニングしてもらう日もヘルペスだったわけ。

ヘルペスと歯のクリーニングの相性の悪さといったら。
その2大イベントがダブルブッキングしちゃったときの
気持ちの落ち込み方は尋常じゃないから。

前日からHell Pessにピリッ言わされる心の覚悟が必要だから。
上向いただけでピリッとくるのに歯のクリーニング。。。?

怖い!

そして当日、バンジージャンプ台に登る勢いで
歯医者さんの椅子に座って腹を決め
さあ、やってくれと言わんばかりに口を開けようとしたら、
歯医者さんてばめっちゃ目がいいみたい。

お母さんの口元を見て秒でHell Pessと目が合っちゃったみたいで
めっちゃワセリン塗ってくれた。

ボクサーがぶん殴られて血が出ちゃった時の止血かな、
ってくらいきつめに塗ってくれた。

優しさがしみてうっかり泣くところだったわ。

おかげでお母さん、ピリッと言わされることなく
歯のクリーニングを終わらせることができた。
さらに歯医者さんがHell Pess撃退のお薬まで出してくれたわ。
なんでそんなに優しいの?なんなの?ママなの?

それがこれ。
Acyclovir Ointment 5%
IMG_1145-min


日本語でアシクロビルっていう
ヘルペスウイルスの塗り薬よ。
朝と晩に幹部に塗って下さいと。

はいはい、朝晩と言わず今すぐ、ナウ必要。
一刻も早くHell Pessにはお帰りいただかないと。
で、早速塗ってみたんだけどね。一言で言うと苦い。
ふたことで言うと苦い苦い。

まあ苦いのよね。最低なクソみたいな味。

これがまた塗っといてもすぐ治るわけじゃないから
塗ってもまだすぐピリッと来るんだけど、さらに後味苦いわけ。

ちょっと大笑いしようと斜め上を見て口を開けようとしたらピリッ☆としてからの苦い
息子の名前を呼ぼうと口を開けたらピリッ☆としてからの苦い
リッツのチョコファッジ食べようとしたらピリッ☆としてからの苦い
歯磨きしようかなー、ピリッ☆としてからの苦い
あく。。。ピリッ☆
ピリッと辛い辛ラーメン食べ。。。ピリッ☆としてからの苦い

(´;ω;`)お願いもう許して


このぬるい感じの地獄を数日ループしたら
お薬のおかげかようやくHell Pessも家に帰ってくれたわ。

「やっと痛みがなくなったわー」と、リビングの鏡を見ながら
Hell Pessの跡地がどんな様子になってるか見ていたら、横から長男が訪ねてきた。

「お母さんどうしたー?」
BlogPaint


あれ?ちょっと拡大してみる?

「どしたー?」
BlogPaint


あんたその口。。。もしかして


Hell Pess
IMG_0869 - Copy (2)-min


帰ったと思ったらまだこんなとこにいたっていうね。
すっごいしつこいHell Pess。お母さん、あんたが嫌いよ。

以上、アメリカで口唇ヘルペスになると
Acyclovir Ointment 5%が処方されるというお話でした。
お役立ち情報!


ブログランキングに参加中!
遠慮しないで1票入れて!
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ


え、まだお母さんのニューブログを見てない?
遠慮しないで見に行って!
40歳くらいのお母さんが運営する
40ちゃんねるはこちら