昨日の続きよ!
お母さん、アメリカ人のジジイと戦う その1
------------------------
言い方や場面によるけど
これ「Hey!」って「おいっ!」って意味よね?
まあでもお母さん、おいとか言われる覚えないし、
気のせいってことにして通り過ぎようとしたら、
ジジイがもう一度大きな声で
「ヘイ、ユー!」って言うじゃない。
コレ完全に「おい、お前!」って言ったよね。
ジジイ、もしかしてお母さんの会員証見えなかった?
乱暴な言い方して頭にくるけど、仕方ないわ。
お母さん、ロボットみたいに体ごと踵を返して
会員証をジジイに見せたわ。
そしたらジジイ。
「聞いてたか?会員証は見せなくていいって言ったんだよ!」
って言うわけ。そしてなぜか怒ってるわけ。
なんか知らんけどジジイめっちゃお母さんをにらんでるし
ムカつくけど、お母さん今日は背中が
尋常じゃないくらい痛いからそれどころじゃないのよ。
しゃくだけど、
素直に「オッケー」って言って去ろうとしたわ。
そしたらジジイ、もう一度
「HEY!」(おい!)
と。
おいお前、それもう一回言ったら
ホットドック早食い競争に無理やり参加させて
オエッっていわせるわよ!
と、思うくらいムカついた。
そしてもう一言。
「Did you hear me?!」
とな。
あんたなんなの?!
なんでお母さんに絡んでくるわけ?
お母さん今日ね、何回でも言うけど
背中が尋常じゃない激痛いの。
正直言うと痛くてイライラしてんの!
なに?
あんたビンタされたいの?
ジジイがまだお母さんに用事あるみたいだから、
姿勢をまっすぐにしたまま
つかつかとジジイの前まで歩いて行ったわ。
ジジイに長時間の立ち仕事はきついからね。
きゃつは座りながら門番をしてるわけ。
一方お母さんは背中が超絶痛いから、
首は若干上方向しか見れない。
お母さんは腕を組んでジジイの前に仁王立ち。
そして首は若干上を見たまま
ジジイを見下げたわ。
首が動かせないため
意図せずしてものすごい高飛車姿勢になってるけど
今この態勢しかとれないから。
かわいい猫で再現

お母さん
「聞いてたわよ。だから?」
ジジイ
「会員証は見せなくていいって言ったろ。」
お母さん
「Who care! 見せたらなんなの?ペナルティでもあるわけ?」
ジジイ
「返事をしなさい」
お母さん
「したわ!あんたの耳が悪いんじゃないの?!」
ジジイ
「なっ?!失礼な!もういいわ、行きな!」
(手でしっしって追い払った)
お母さん
「What?!命令されなくても行くわ!
このサイコパスがー!」
ってお母さん、最近ドラマでサイコパスって言葉を
覚えたばかりでここぞとばかりに使ってみたわ。
あー腹立つ!なんなんだあのジジイは!
もしかしてお母さん、背中が痛くて
眉間に皺寄せて、しかめっ面で歩いてたのかしら。
それでジジイ的に
「こいつ感じの悪いアジア女だな!」
みたいな。
人種、性別差別心に火をつけちゃった?
そういえばお母さんて昔から時々
感じの悪いジジイに絡まれる事があるんだけど
なんなのかしら?
流石にアメリカに来てまで
ジジイに絡まれると思ってなかったけど。
ちょっとまって。
あいつら(絡んでくるジジイ連中)って、
まさかお母さんに惚れたんじゃないの?!
そういうこと?
惚れたならストレートに表現して頂戴。
絡む、とかされると
お母さん本気で受けて立っちゃうからね。
惚れたと言ってくれれば茶ーくらい付き合ってあげるのに。
あー、困る。
ねじ曲がった愛情表現困るわー。
ブツブツ言いながら
痛い背中を伸ばして某会員制スーパーで
買い物をつづけたお母さんでした。
おしまい
ちょっと、なんなの?愛なの?
めちゃめちゃ投票数増えてるじゃない!
ありがとう~うれしいわ!!

お母さん、アメリカ人のジジイと戦う その1
------------------------
言い方や場面によるけど
これ「Hey!」って「おいっ!」って意味よね?
まあでもお母さん、おいとか言われる覚えないし、
気のせいってことにして通り過ぎようとしたら、
ジジイがもう一度大きな声で
「ヘイ、ユー!」って言うじゃない。
コレ完全に「おい、お前!」って言ったよね。
ジジイ、もしかしてお母さんの会員証見えなかった?
乱暴な言い方して頭にくるけど、仕方ないわ。
お母さん、ロボットみたいに体ごと踵を返して
会員証をジジイに見せたわ。
そしたらジジイ。
「聞いてたか?会員証は見せなくていいって言ったんだよ!」
って言うわけ。そしてなぜか怒ってるわけ。
なんか知らんけどジジイめっちゃお母さんをにらんでるし
ムカつくけど、お母さん今日は背中が
尋常じゃないくらい痛いからそれどころじゃないのよ。
しゃくだけど、
素直に「オッケー」って言って去ろうとしたわ。
そしたらジジイ、もう一度
「HEY!」(おい!)
と。
おいお前、それもう一回言ったら
ホットドック早食い競争に無理やり参加させて
オエッっていわせるわよ!
と、思うくらいムカついた。
そしてもう一言。
「Did you hear me?!」
とな。
あんたなんなの?!
なんでお母さんに絡んでくるわけ?
お母さん今日ね、何回でも言うけど
背中が尋常じゃない激痛いの。
正直言うと痛くてイライラしてんの!
なに?
あんたビンタされたいの?
ジジイがまだお母さんに用事あるみたいだから、
姿勢をまっすぐにしたまま
つかつかとジジイの前まで歩いて行ったわ。
ジジイに長時間の立ち仕事はきついからね。
きゃつは座りながら門番をしてるわけ。
一方お母さんは背中が超絶痛いから、
首は若干上方向しか見れない。
お母さんは腕を組んでジジイの前に仁王立ち。
そして首は若干上を見たまま
ジジイを見下げたわ。
首が動かせないため
意図せずしてものすごい高飛車姿勢になってるけど
今この態勢しかとれないから。
かわいい猫で再現

お母さん
「聞いてたわよ。だから?」
ジジイ
「会員証は見せなくていいって言ったろ。」
お母さん
「Who care! 見せたらなんなの?ペナルティでもあるわけ?」
ジジイ
「返事をしなさい」
お母さん
「したわ!あんたの耳が悪いんじゃないの?!」
ジジイ
「なっ?!失礼な!もういいわ、行きな!」
(手でしっしって追い払った)
お母さん
「What?!命令されなくても行くわ!
このサイコパスがー!」
ってお母さん、最近ドラマでサイコパスって言葉を
覚えたばかりでここぞとばかりに使ってみたわ。
あー腹立つ!なんなんだあのジジイは!
もしかしてお母さん、背中が痛くて
眉間に皺寄せて、しかめっ面で歩いてたのかしら。
それでジジイ的に
「こいつ感じの悪いアジア女だな!」
みたいな。
人種、性別差別心に火をつけちゃった?
そういえばお母さんて昔から時々
感じの悪いジジイに絡まれる事があるんだけど
なんなのかしら?
流石にアメリカに来てまで
ジジイに絡まれると思ってなかったけど。
ちょっとまって。
あいつら(絡んでくるジジイ連中)って、
まさかお母さんに惚れたんじゃないの?!
そういうこと?
惚れたならストレートに表現して頂戴。
絡む、とかされると
お母さん本気で受けて立っちゃうからね。
惚れたと言ってくれれば茶ーくらい付き合ってあげるのに。
あー、困る。
ねじ曲がった愛情表現困るわー。
ブツブツ言いながら
痛い背中を伸ばして某会員制スーパーで
買い物をつづけたお母さんでした。
おしまい
ちょっと、なんなの?愛なの?
めちゃめちゃ投票数増えてるじゃない!
ありがとう~うれしいわ!!

コメント
コメント一覧 (6)
来年、夫の転勤でオハイオに行くことになり、オハイオ駐妻情報を求めていたら、お母さんのブログにたどり着きました!もー最高におもしろくて、過去の記事も一気に読んで肩が痛くなりましたよ。
これからも楽しい情報お待ちしています!
コメントこそ残してませんが、
時々お邪魔させていただいます。
くすっと笑えたり、
理不尽な差別には一緒に怒りながらも、
あるあるーと、言い返せなかった私の代わりに
言ってもらえてるかのような力をもらってます。
ちょっと落ち込み気味の今日この頃だったけど、
お母さんのブログで、
お母さんも頑張ってるーと、力が出ました!
ありがとうございます~
私のほうがお母さんの年齢だけど、お母さんと呼んじゃいますね。
お母さんの戦うシリーズ、大好きです。
お母さんも戦うために生活してるわけじゃないでしょうが、戦ってるのを見るとテンションあがります。戦ってこそお母さんだとまで思って楽しみにしてたりします。
そして!お母さん、海外駐在妻ランク1位おめでとうございます。
夕べ見たとき2位だったんですよ。で、読んでからポチっとしたら1位に!今も1位。夢じゃなった。
きっとみんなお母さんの戦うシリーズのファンなんですね。一斉に、キタわー、ってポチったのかも。
お母さんの日常生活が穏やかであることを願いつつ、、、密かに次回も楽しみにしてます。
はじめまして!コメントありがとうございます!
オハイオに行くことが決まって、
オハイオ?聞いたことない、どんなところ?
ネット検索。。。
そして今ここ。っていうオレンジさんのような方
たくさんいらっしゃるんだろうと思います。
オハイオ、ブログ、って検索すると
ヌルっと上の方にこのブログでてきちゃいますよね。
すみません。もっと役たつ情報アップできるように頑張ります!
過去記事まで読んでもらってうれしいですー!
来年、オハイオ来られるの楽しみですね。
テンスケあたりでばったりお会いするかもしれませんね!
(テンスケはコロンバスにある日本のスーパーです)
また読みに来てくださいね~!
覚えておりますよ。世界一素晴らしいハンドルネームの
お母さんファンさんですね!
私がブログで常日頃ワイワイ吠えてる内容って、
実は多くの海外在住の方々が経験してることばっかりなんですよねー。
なので共感してくださるとうれしいです。
季節変わりのせいか、
この時期ふと気持ちがダウナーになるときありますよね。
私も、自分のこの止まらないおしゃべりを
ブログ上でいつも聞いてもらい、時にはコメントも頂いて
力づけてもらってますよ!
ありがとうございますー!
はじめまして!コメントありがとうございます!
戦うシリーズ、こつこつ書いてたら
結構な回数戦ってますね。とんだ暴れん坊ブログと化してませんか。
楽しんでもらえるなら何よりです。。。
そう、ランキング!驚きました。
分母の少ない弱小カテゴリーの駐在妻ブログの中とはいえ
私のようなマイナーブログは1位になれません。
でも今回はたろ子さん始め、
読者の皆さんの気合を感じました。
皆さんが私を1位にしたがってるな、と。
ぜひ、一緒に喜んでください!ありがとうございます!
私も、もう戦いのない日を我ながら願いますが
戦ったらもれなく報告しますねw。