今をさかのぼること数年前、
お母さんはガレージセールのハンターと化していたわ。
週末となれば朝早起きをし、(早起き苦手なのに!)
車に飛び乗り西へ東へ、(車の運転大嫌い!)
まだ幼かった息子達を後部座席に詰め込んで(子供からはブーイングの嵐!)
春から秋にかけての数ヶ月を、子連れハンターとして駆け抜けたわ。
それがどういうわけか、
今年はまったくガレージセールにときめかないのよ。
そここにガレージセールのサインを見かけても素通り。。。
燃え尽きたのかしら?
これはもうガレージセールのハンターも引退ね。。。
ってな感じで、今年は一度もガレージセールに顔を出さずに夏が終わったわ。
でもね、先日我が家のすぐ近所で日本人によるガレージセールが開かれてたのよ。
なんたって日本人のガレージセールはお宝率がとっても高い!
フィットネスに行く途中だし、ちょっと行ってみるか~
と、久々にガレージセールに参戦したわ。
現役は遠のいていてもそこは元ハンター。
めちゃ買いまくったのよ~。
では発表するわよ!
まずは本。いきなりどっさり!
火花読みたかったからうれしいわ~。
子供の科学なんて全部無料でもらえたわ!

次にこれ、紙状の柔軟剤。
お母さんはこのタイプを愛用してます。しかもこれちょっと高級なほうじゃない。

ちょうどいい大きさのタルト型。
試作するのに便利よね!

これは、日本から取り寄せようかずっと迷ってた逸品!
足の角質がぼろっぼろに取れるとうわさのベビーフット。
こんなところで会えるとは。。。

お父さんがすぐにぼっろぼろにするからいっぱい必要な歯ブラシ

大好きなTim Hortonのマグ?!思わず衝動買いよ。

そして今回の目玉はコレ!
1.5QTの小さいクロックポット!

もうね、これね、すごいタイムリーだわ!
こないだ庭に馬呼んでたパーティで食べたお肉がもう絶品でね。
スロークッカーで作ったらしいんだけど。
お母さん実はスロークッカー持ってるんだけど
デカ過ぎて。6QTなのよ。そんなに肉食べられないのよ。
でもどうしてもスロークッカーでお肉をホロホロに煮てみたいって思ってた矢先に!
このベストなサイズのスロークッカーが登場!
しかもお値段3ドルでしたのよ?!
これを売ってくれた人と運命的なつながりすら感じるわ。
こんな感じで、
ちょっと寄ったが最後、ダンボールいっぱい分お買い物を楽しんじゃったわ~!

これで気をよくしたお母さん、実は二日目にも参上しちゃったわ。
そしてまたがばっと買い物して帰ったとさ。
いやー楽しかった。
お母さんまたハンターに復帰しちゃいそうよ。
99パーセントのごみの中から1パーセントの宝を探す旅!
でも今年はあと数週間でシーズンも終わりなのよね。。。
コメント