お母さんの趣味っていくつかあるんだけど
その中の一つがピアノ。
独学でやってるからヘッタクソなんだけど
弾きたい曲が弾けるようになると
すごーく楽しくて
息子たちと共にもう5年くらい弾いてるわ。
ピアノを引くようになってから
ピアノ演奏を少しずつ聞くようになったんだけど
YouTubeには天才ピアニストが
いっぱいいて、それを全部タダで聞けるんだから
本当に素晴らしい時代よね〜
その中でも、辻井伸行氏の
らカンパネラは特別に大好き!
もう何回 YouTubeで聞いたかわかんない。
アレを死ぬまでに一度は生で聞きたいという
密かな夢があったわ。
だから、辻井氏のコンサートがあるって
知って、すぐにチケット買ったもの。
でも、
こんな緊急事態宣言中にコンサートなんて
やれるのかな?って
半分諦めてたんだけど
無事開かれたのよ!辻井リサイタル!
だからお母さん行ってきたわ。
1人で。

画像引用:公式サイトより
私の息子たちはピアノを弾くんだけど
ピアノコンサートを最後まで聞くっていうのは
普通の小学生には無理よ。
あとピアノに興味ないお父さんにも
必要なし。
チケット代8000円がもったいないもの。
当日はかなり余裕を持って会場に向かったんだけど
チンタラ歩いてたらかなりギリギリになっちゃって
最後走ってなんとか間に合ったわ。
どうしていつもこうなのかしら!
コンサート会場に息を切らして登場していいのは
少女漫画の主人公だけなのに。
お母さんは今回初めて
辻井さんのコンサートに行ったから
いつもはどんな感じなのかわかんないけど
今回は1時間くらいの公演で休憩なしだった。
曲目はシューマンとリスト。
お母さん、シューマンは
トロイメライしかわかんなかった。
辻井さんの演奏で本当に驚いたのは、
超絶テクニックもさることながら
すごく簡単なフレーズを聞いた時よ。
鍵盤をポーンと鳴らした時の音が
とにかくキレイ!
単純なリズム伴奏もストーリーを感じるのよ!
自分と神を比較するなんておかしいけど
お母さんの演奏はただ、音を出してるだけ。
素人の耳でも圧倒的な違いが一瞬でわかったわ。
途中、エレカシの時みたいに
寝ちゃうかなとか思ったけど
辻井さんの奏でる音を息をするのも忘れるくらい
聴き入ったわ。
後半リストの演奏は、
超絶技巧集のような演奏が続いて
すごすぎてなんか疲れちゃった。
1時間の演奏はあっという間に終わって
辻井さんがお辞儀をして退場したんだけど
世界一の演奏者の辻井さんてば
ピアノから離れたらめっちゃチャーミングで
お辞儀してる姿見たら可愛くて
ギャップ萌え
あの演奏をした直後になにそのかわいいお辞儀!
失礼かもしれないけど
たぶんあそこにいる人たち全員
萌えてたと思う。
そして辻井沼に落ちたね。
最後の曲目の後、退場しては戻ってきて
アンコールを弾くっていうサービスを
繰り返すこと3回。
なんと3回目にお母さんの夢の
ラカンパネラを弾いてくれたのよ!
まぁ、曲目リストだし
やってくれるはずって内心確信してたけど
夢にみた辻井さんの生演奏を
いざ目の前にしたら
本当に感動して、思わず涙ツツツーよ。
人生をピアノに捧げてなお
ピアノが大好きなのが伝わって来る。
演奏もさることながら
そんな人間の生き様に感動しちゃったわ〜。
お母さんも、あんな風に
魂を燃やして生きて
最期は燃え尽きて死んでいきたい!
めっちゃパワーもらいました。
ブログランキングに参加中!
クリックで応援してね(о´∀`о)
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
わたし、ピアノは先生が嫌いですぐやめたのですが吹奏楽を高校までやりました。
音がわかる、なんて偉そうなことは言えませんが、上手な吹奏楽はじめ演奏を聞くと、背筋がピンと伸び、身体全体が感動に包まれます。
あの感覚って他では得れないなと思います。
それを生で聞かれたんですもんね!すごい!
でぐちょさん
わかります!音楽が言葉じゃない分心に直接響きますよね。。。
私たちの世代のピアノの先生って、恐怖先生が多くないですか?先生が怖かったとか大嫌いだったとかすごく聞きます。今はそんな教室誰も行かないですよ。いい時代になりましたね。
でぐちょさん吹奏楽部だったんですね!クラリネットとかですか?私は少しだけフルートを習っていたのでちょっとだけ弾けるんですが、ソフトボール部に入ってしまい吹奏楽部に憧れてました。
みんなで演奏するのが青春って感じでいいですよね〜。息子にも吹奏楽部入って欲しいです。
良い音楽で全身が感動するって、まさに辻井さんの演奏はそれでした!
ちなみに私もときどきピアノ演奏を聴きに行きます もう長いこと電子ピアノを買うかどうか悩み中です
meさん
すごーくよかったですよ〜!ピアノリサイタルなんて初めての経験だったんですが、絶対また行きたいって思いました。meさんは時々聞きに行くんですね。
電子ピアノ、買ったらいいじゃないですか〜!ピアノのある生活いいですよ〜!
とんでもなく心揺さぶられてツツツツツーーー😭
映像だけでこんな気持ちになるなんて生で聴いたらどーなっちまうんだか😂
お辞儀も幼稚園生みたいなぺこりんお辞儀できゃわ🥰
引っ込んでまた出てきてくれたから何弾いてくれるのかなー?!と思ったら弾かないんかいっ!!
wwwww
なんとも言えない日々の中、お母さんとんでもなくいい体験しましたね😊心の浄化✨✨
もーミドルフィンガーなんて立てないぞっ✨
(ウソむり)
おぬ太郎さん
動画見たんですね!動画越しにも感動が伝わってくるんですよ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
生演奏は心に沁みました。
そうそう、アンコール何回か出てきただけで弾かないんかい!ってのありましたwそれもかわいいです。
ミドルフィンガーやりたくなった時、辻井さんのこと思い出したら自分が恥ずかしくなるような気がします。。。