今日、節分なんですって。
お母さん毎朝Eテレの0655を
欠かさず見るんだけど、
色んなこと教えてくれるし
毎朝可愛いネコと犬が出るし
めっちゃ癒されるのよ〜!
その0655に今日、124年ぶりに
2/2が節分だって教わったわ。
いつかは鬼の絵を描いて
子供に豆まきやらせたりもしたけど
今年はどうしようかしらね〜
恵方巻き買って
年の数だけ豆を食べる、くらいは
やろうかしら。。。
なんにもしないのも
なんか寂しいものね。
今自分の過去ログ探したら
恵方巻きの代わりに
うまい棒食べよう!って
馬鹿みたいなこと書いてるわ。
2019年節分
今日は仕事の帰りに
なんか買ってこうっと。
それはそうと、今年の冬
お母さん元気なのよ。
いや、すごい疲れてて
体がバッキバキなんだけど
ある事がすごく効いてて
いい感じがするの。
それは、ホッカイロ

貼るタイプのホッカイロあるじゃない?
あれを、仙骨って言う
お尻の割れ目のすぐ上のへんに
ある骨をホッカイロであっためるのね。
お母さんはパンツィに貼ってるけど
そうすると腰回りがじんわり
あったまってとってもきもちいい!
去年の暮れあたりに
この仙骨ホッカイロを始めてから
なんだかとっても身体の調子がいいわ。
腰痛肩こりがやわらいで
胃腸の調子もちょっといい。
やっぱりいいって思うと続くわよね。
だから毎日欠かさず朝
おパンツィにホッカイロ貼って
お仕事に出かけてる。
効き目が実感できないものって
すぐにめんどくさくてやめちゃうもの。
でも、身体が冷えてない人は
あんまり効果を実感しないみたいね。
人に勧めても効く人と効かない人がいたわ。
まあでも
大人の女性は腰回りあっためて
悪いわけない。
良かったら試してみて頂戴〜!
ブログランキングに参加中!
クリックで応援してね(о´∀`о)

にほんブログ村
お母さん毎朝Eテレの0655を
欠かさず見るんだけど、
色んなこと教えてくれるし
毎朝可愛いネコと犬が出るし
めっちゃ癒されるのよ〜!
その0655に今日、124年ぶりに
2/2が節分だって教わったわ。
いつかは鬼の絵を描いて
子供に豆まきやらせたりもしたけど
今年はどうしようかしらね〜
恵方巻き買って
年の数だけ豆を食べる、くらいは
やろうかしら。。。
なんにもしないのも
なんか寂しいものね。
今自分の過去ログ探したら
恵方巻きの代わりに
うまい棒食べよう!って
馬鹿みたいなこと書いてるわ。
2019年節分
今日は仕事の帰りに
なんか買ってこうっと。
それはそうと、今年の冬
お母さん元気なのよ。
いや、すごい疲れてて
体がバッキバキなんだけど
ある事がすごく効いてて
いい感じがするの。
それは、ホッカイロ

貼るタイプのホッカイロあるじゃない?
あれを、仙骨って言う
お尻の割れ目のすぐ上のへんに
ある骨をホッカイロであっためるのね。
お母さんはパンツィに貼ってるけど
そうすると腰回りがじんわり
あったまってとってもきもちいい!
去年の暮れあたりに
この仙骨ホッカイロを始めてから
なんだかとっても身体の調子がいいわ。
腰痛肩こりがやわらいで
胃腸の調子もちょっといい。
やっぱりいいって思うと続くわよね。
だから毎日欠かさず朝
おパンツィにホッカイロ貼って
お仕事に出かけてる。
効き目が実感できないものって
すぐにめんどくさくてやめちゃうもの。
でも、身体が冷えてない人は
あんまり効果を実感しないみたいね。
人に勧めても効く人と効かない人がいたわ。
まあでも
大人の女性は腰回りあっためて
悪いわけない。
良かったら試してみて頂戴〜!
ブログランキングに参加中!
クリックで応援してね(о´∀`о)
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (8)
早速やってみます!
暖かくしてお過ごしくださいねー。
Monicaさん
手軽なんでぜひやってみてください〜!最近の寒さやばいですもの。大人の女は冷えると万病のもとですから。
共に元気に越冬しましょう(о´∀`о)
冬、体を冷やさないのはとても大切だと思います。
職場が温まりにくいので、首後ろにあるツボにも貼ってます(ヒートテックの上に)
あとこれはダサいので却下されそうですが、足首ウォーマー最高です。足先の冷えがかなり緩和されます。
ご参考までに:-)
Jessさん
そうなんです、この歳で初めてカイロの素晴らしさに気がつきました。あんなに安くて手軽ですごい効き目!
首後ろいいですね。肩にも貼りたいです。
足首ウォーマー、ググってみました。めっちゃほしいです!仕事中、どうしても足元が冷え冷えで。。。
巻くタイプなら仕事中だけこっそり使えますわね。今日昼休みハンズ行ってみます!
ありがとうございます(о´∀`о)
あー、お母さんにもう一度アメリカに住んで欲しい。(私の無責任な希望を申し上げ、すみません。)毎度のお母さんのハロウィーン、楽しみだったなぁ。
豆まき、今年は鬼舞辻無惨の絵に向けて落花生を投げましたよ!私、一人で。「弱い心よ、出ていけ!」と言いながら。夫と娘はコーヒーを飲んで、私を見つめてました。
鬼滅の日めくりカレンダーが我が家にあるのです。一年かけて1巻から最終話までのストーリーが完結します。節分にかけたのか、たまたまなのか、本日、鬼舞辻無惨初登場でした!
豆まきもしたし、今年も元気に過ごせますように!
きょうこさん
きょうこさんは昔から読みにきてくださってるので、私の恵方巻き武勇伝をリアルタイムでご存知ですね。。。ふふふ。すべての行事をめんどくせーってやり過ごしてきて、ついに何もしなくなりましたよwww
さて今日もコメント欄にきょうこ劇場をありがとうございます。毎度ほんと面白いですよね。ご主人と娘さんのクールな姿が目に浮かびます。
鬼滅の日めくりカレンダー超欲しいです!メルカリに売ってないかな。。。
おっと、質問を忘れてました!
カイロ、パンチーに貼って低温やけどしないんですか!?
私はインナーに貼って、ストッチングで落ちないように押さえてます。
きょうこさん
低温やけどしてるっぽい時もありますね。皮が剥けちゃったり。そうなったら剥がしますw
インナーに貼ってストッキングで押さえるのが1番いいんですが、私あんまりインナー着ないんですよ。なのですごい寒いです。