親愛なる読者の皆様ごきげんよう。
皆様いかがお過ごしかしら?
お母さんは今日も全てが絶好調よ。
二日酔いなのと、
仕事が見つからないことを除いてはね。。。
先日、友人の結婚式があってね。
新潟まで行って参加してきたわ。
この年で結婚なんて本当に
めでたくてめでたくて涙が出たわよ。
若い頃は友人に先を越されるたびに
焦りでドキドキしてたけど
今はただただめでたいわ。
素敵なお式でした。
そん時のこと。

お母さんは新郎側の友人に
夫婦で呼ばれたから、
テーブルも周りも皆男性だらけ。
大学時代の友人ばかりだから
気心しれた懐かしい面々だったけど
お母さんは長年ママ関係としか会話してないからね。
お互いすっかり中年になった
男友達達との話は
色々と刺激的で楽しかったわ。
でも、2次会3次会となると
みんな適当に席を動いてるから
式に呼ばれてた名前も知らないおっさんとも
社交として話もしたわけ。
その時に非常に気になったのが
お母さんの息子たちに対する
セクハラ発言の多さ。
知らんおっさん連中の約1割から受けたわ。
どんな内容かと言うと。。。
おっさん
「へー息子さんいるんだ?今何歳?」
お母さん
「今上の子が小学校5年生よ。」
おっさん
「じゃあそろそろ
毛が生えてきたんじゃないの?
(・∀・)ニヤニヤ
それに、エロい事で頭がいっぱいだね。
自分が小5の時にはあんなこともこんなことも。。。
だからあんたの息子もこんな事してる。。。」
以下下品トークが続く。
って会話が繰り広げられたわ。
しかもすげーしつこく。
うざすぎて
ぬっころしてやろうかと思った。
ねえ、これ女子を持つ母に言ったら
ママもパパも黙ってないわよね?
例えばね?
「へー、娘さん小5なんだ?
じゃあそそろ初潮来たんじゃない?
胸も膨らんできた頃だね。グヘヘ
男の子のこと考えて
エロい気持ちになってるんじゃない?」
って言う!?
言えるもんなら言ってみなさいよ。
って言いたい。
息子だからってね。
男の子だからってね
性のことを好き放題
言っていいわけねえだろ。
なんなの日本のおっさんて。
デリカシーなさすぎるし
母親と息子に対する
立派なハラスメントだわ。
今知り合ったばかりみたいな人に
息子の性について、何一つとして
会話したくないんですけど。
まだね、同年代の子を持ち
かつ気心しれた仲間なら
「うちの息子も最近すっかり
ませちゃってさー」
って感じに性の話が
繰り広げるならわかるわ。
でも、お母さんは
ハラスメントをするようなやつとは
最初から友達にならないからね。
気心しれた男友達たちからは
一度もそんな事は言われなかった。
アメリカではーって言うと
出た!
って思われるかもしれないけど
でも言うわよ。
アメリカでは息子ハラスメントを
その母親にするおっさんなんて
見たことも聞いたこともなかったわ。
学校の行事でもなんでも
父親のほうが参加率高いから
たくさんの父親たちと会話してきたけど
息子ハラスメントなんて一度も無かった。
とんでもなくありえないわよ。
でも日本に帰ってきたら
わずか2ヶ月の間に
何回この話されたかわかんないわ。
ハラスメントおっさんの中には
よその思春期の息子
イコール
性的なイジりをする存在
っていう図式でもあるのかしら。
(# ゚Д゚)
マジでどうなってんの?
世代が上のさらに下品なおっさんが
ハラスメントをするのは仕方ない。
だってあの世代は原始人が多いから。
でも、自分と同年代の男性が
平気な顔してそんな事をやってるなんて
時代が変わってないなんて
お母さんショックよ。
うちは男の子2人だから
これからまだまだこの手の
息子ハラスメントが待ち構えてるんだわ。
でもやっぱりね。
世の中を変えたかったら
おんなが立ち上がらないと。
今度誰かにやられたら
エルサ並に場をギンギンに凍らせてやることにするわ!
そん時は戦いシリーズでお会いしましょう。
ブログランキングに参加中!
クリックで応援よろしくね~!

にほんブログ村
皆様いかがお過ごしかしら?
お母さんは今日も全てが絶好調よ。
二日酔いなのと、
仕事が見つからないことを除いてはね。。。
先日、友人の結婚式があってね。
新潟まで行って参加してきたわ。
この年で結婚なんて本当に
めでたくてめでたくて涙が出たわよ。
若い頃は友人に先を越されるたびに
焦りでドキドキしてたけど
今はただただめでたいわ。
素敵なお式でした。
そん時のこと。

お母さんは新郎側の友人に
夫婦で呼ばれたから、
テーブルも周りも皆男性だらけ。
大学時代の友人ばかりだから
気心しれた懐かしい面々だったけど
お母さんは長年ママ関係としか会話してないからね。
お互いすっかり中年になった
男友達達との話は
色々と刺激的で楽しかったわ。
でも、2次会3次会となると
みんな適当に席を動いてるから
式に呼ばれてた名前も知らないおっさんとも
社交として話もしたわけ。
その時に非常に気になったのが
お母さんの息子たちに対する
セクハラ発言の多さ。
知らんおっさん連中の約1割から受けたわ。
どんな内容かと言うと。。。
おっさん
「へー息子さんいるんだ?今何歳?」
お母さん
「今上の子が小学校5年生よ。」
おっさん
「じゃあそろそろ
毛が生えてきたんじゃないの?
(・∀・)ニヤニヤ
それに、エロい事で頭がいっぱいだね。
自分が小5の時にはあんなこともこんなことも。。。
だからあんたの息子もこんな事してる。。。」
以下下品トークが続く。
って会話が繰り広げられたわ。
しかもすげーしつこく。
うざすぎて
ぬっころしてやろうかと思った。
ねえ、これ女子を持つ母に言ったら
ママもパパも黙ってないわよね?
例えばね?
「へー、娘さん小5なんだ?
じゃあそそろ初潮来たんじゃない?
胸も膨らんできた頃だね。グヘヘ
男の子のこと考えて
エロい気持ちになってるんじゃない?」
って言う!?
言えるもんなら言ってみなさいよ。
って言いたい。
息子だからってね。
男の子だからってね
性のことを好き放題
言っていいわけねえだろ。
なんなの日本のおっさんて。
デリカシーなさすぎるし
母親と息子に対する
立派なハラスメントだわ。
今知り合ったばかりみたいな人に
息子の性について、何一つとして
会話したくないんですけど。
まだね、同年代の子を持ち
かつ気心しれた仲間なら
「うちの息子も最近すっかり
ませちゃってさー」
って感じに性の話が
繰り広げるならわかるわ。
でも、お母さんは
ハラスメントをするようなやつとは
最初から友達にならないからね。
気心しれた男友達たちからは
一度もそんな事は言われなかった。
アメリカではーって言うと
出た!
って思われるかもしれないけど
でも言うわよ。
アメリカでは息子ハラスメントを
その母親にするおっさんなんて
見たことも聞いたこともなかったわ。
学校の行事でもなんでも
父親のほうが参加率高いから
たくさんの父親たちと会話してきたけど
息子ハラスメントなんて一度も無かった。
とんでもなくありえないわよ。
でも日本に帰ってきたら
わずか2ヶ月の間に
何回この話されたかわかんないわ。
ハラスメントおっさんの中には
よその思春期の息子
イコール
性的なイジりをする存在
っていう図式でもあるのかしら。
(# ゚Д゚)
マジでどうなってんの?
世代が上のさらに下品なおっさんが
ハラスメントをするのは仕方ない。
だってあの世代は原始人が多いから。
でも、自分と同年代の男性が
平気な顔してそんな事をやってるなんて
時代が変わってないなんて
お母さんショックよ。
うちは男の子2人だから
これからまだまだこの手の
息子ハラスメントが待ち構えてるんだわ。
でもやっぱりね。
世の中を変えたかったら
おんなが立ち上がらないと。
今度誰かにやられたら
エルサ並に場をギンギンに凍らせてやることにするわ!
そん時は戦いシリーズでお会いしましょう。
ブログランキングに参加中!
クリックで応援よろしくね~!

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (6)
日本、、しょーもねー国っすね、、ほんとそういうの変わってないっすね。。
エルサといえば、Frozen2をアメリカで観たのですが、お母さん、エルサ並みにガンガンに凍らせてやってください。応援しています。
わたしも日本帰っても負けません!
でぐちょさん
これが日本の現状だと思うと情けないですね。
でも、「ここがヘンすぎるよ日本人」なことばかり目についてしまって、我ながら嫌な帰国野郎だなって思います。でも止まんないっす(;´∀`)ヘヘ
Frozen2めっちゃ見たいんですが、息子たちがプリンセスの映画だから嫌だとか言って一緒に行ってくれません。次のレディースデーに一人で行ってこようかな。
でぐちょさんも日本に帰ったらノーデリカシーハラスメントに面食らうこときっといっぱいありますよ!メンタル鍛えて備えてくださいね!
お母さんに氷づけにされる前に
こっちの思考がカッチコチに
凍らされます。ひーっ
2020年を迎えようとしてる今、
まだそんなことになっていたとは。おそるべし。
部屋の片隅に呼んで、真顔で
「へー○○さん何歳?
えーそういえば●●●は●●●
●●●なの?そろそろ●●●?(クワッ)」
と問い詰めたい。
でもそういう人種って、きっと20年後もいそう。げんなり。
すくなくともそんな人種がマジョリティーじゃない世の中になってますように(祈)
ぷかしゅさん
ドン引きですよねー。
山田くんに座布団ならぬホッチキス持ってきてもらって口をバチンと止めてやりたいです。
セクハラおやじを片隅に読んでシモネタ攻撃なんてしたら逆に喜ばれちゃいませんかね(;´Д`)しかもぷかしゅさんのような素敵マダムにやられたらおっさんの思う壺ですよ!
40代がまだこんなってことは、20年後はもっと元気にハラスメントやってますよきっと。女性みんなで草の根活動をして撲滅していきましょう。。。
お酒の席とはいえ、ほんと下品ですね。
そんなことでしかコミュニケーション取れないのかって哀れに思う。
でも社内にちらほらいます、こういう下品なミドルの男性。そういう人に限ってお酒の飲み方が下手で、若い頃自慢、過去の仕事の大変さ自慢、愚痴、挙句に絡んでくる、、、もうほんと勘弁してよ怒です。
先週末早めの忘年会があり、お母さんとはちょっと違うけどミドルの男性達の言動に一気に興醒めした事と重なって、何だかいたたまれない気持ちになったので、コメントしちゃいました。
お母さんもお友達さんと忘年会したりしますか?
jessさん
本当に!めでたい席てまったくもってけしからんですね。
男の人って基本的に全員下品だと思うんですよ。だから男同士、女性が絶対にいないところでいくらでも下世話ばなしをしたらいいのに。
女性に向かって下世話話をするって時点で男性としての魅力ゼロですねー。
jessさんの会社にもダメそうなのがいますねー。でも絡み酒ってことはきっと寂しいんでしょうねその方。知るか\(^o^)/ですが。
私は忘年会大好きです!ガンガン飲んでどうでもいい話して来年もよろしくー!ってやりたいです。働いてないので、好きな人としか飲まない状況だから楽しいのかもしれませんが。。。
むかーし、会社の付き合い忘年会の頃はありましたよー、下品酒に絡み酒!若かったので大喧嘩です!